外食業分野での特定技能・外国人技能実習生受け入れガイド
外国人が日本で活動する際に必要なのが在留資格です。
在留資格は様々ありますが、2019年に新たに設置された「特定技能」は、特定業種において労働者として直接雇用が可能という特徴があります。
今回は、外食業分野で特定技能・外国人技能実習生を受け入れる流れや注意点をご紹介していきます。
これ1冊で分かる!特定技能完全ガイド
特定技能の制度について分かりやすく解説をしているガイドブックをご用意しています。これ1冊で特定技能のことが分かるので、サクッと制度について理解したい方はご活用ください。
外食業分野で特定技能の外国人が従事可能な業務とは
外食業にて特定技能の対象となる分野は「飲食店」「持ち帰り、配達飲食サービス業」の2つで、飲食物調理、接客、店舗管理業務に携わることができます。
また、これらの業務に関連する原料の調達、受け入れ、配達作業などに携わることも差し支えありません。そのため、喫茶店やレストラン、宅配専門店でも働くことが可能です。 しかし、レストランで皿洗いだけ、宅配専門店で宅配だけを行うなど、調理や接客を一切行わないといった働き方は認められていません。
その他にも、複合施設などで接客を行い、ランチタイムなど混雑時のみ飲食ブースで働くといった場合は本業が外食業ではないので認められない可能性があります。幅広い業務が可能となる特定技能ですが、「接待」業務は禁止されています。
風俗営業許可が必要となるキャバクラやホストクラブ、カップル喫茶などでは雇用できないので注意が必要です。
外食業で特定技能を取得する要件
外食業において特定技能を取得する方法は2通りあります。それぞれの方法について要件をみていきましょう。
技能実習から移行する
医療・福祉施設給食製造職種の医療・福祉施設給食製造において、技能実習2号を良好に修了すると外食業の特定技能を取得することができます。
その他の技能実習では外食業の特定技能には移行できませんが、いずれの場合でも技能実習2号を修了していれば日本語能力が一定の水準を満たしているとの判断により日本語試験は免除されます。
試験に合格する
日本語能力試験と技能測定試験の両方に合格することで外食業の特定技能が取得可能です。
日本語能力については「日本語基礎テスト」で「2」以上の成績を収めるか、「日本語能力試験(JLPT)」で「N4」以上に合格する必要があります。
技能測定試験では学科と実技で構成されており、試験はすべて日本語で行われます。試験範囲は衛生管理、飲食物調理、接客全般の3分野があり、無料公開されたテキストで学習可能です。
採用から入社までの流れ
ここからは外食業における特定技能の採用から入社までの流れをみていきます。
採用はどこで行う?
技能実習2号からの移行でも取得可能な外食業の特定技能ですが、まだ制度利用が進んでおらず、技能試験に合格した外国人を探す方法が一般的です。
働きたい外国人と雇用したい企業にネットワークを持つ協同組合ハーモニーのようなところへ相談するのも一つの方法でしょう。外食業における特定技能を取得した外国人の雇用形態は「直接雇用」です。派遣形態などの間接雇用は認められていないので注意が必要です。
事前ガイダンス、健康診断
事前ガイダンスとは、外国人が理解できる言語で3時間ほどかけて労働条件や日本での生活に関する説明を行うものです。また、採用となった外国人には健康診断を受けてもらいましょう。
書類とともにビザを申請
採用者が海外にいる場合は雇用する企業が、採用者は日本にいる場合は本人が地方出入国在留管理局へ在留資格認定証明書交付申請を行います。審査には2週間から3ヵ月ほど時間がかかります。
食品産業特定技能協議会へ加入
外食業分野にて初めて特定技能を取得した外国人を採用する場合は、在留資格が許可された日から4ヵ月以内に「食品産業特定技能協議会」へ加入しなければなりません。
食品産業特定技能協議会とは、特定技能制度の適切な運用を目的とした機関で、法令遵守の啓発や人手不足の状況把握などを行っています。
外食業で技能実習は可能?
外食業は技能実習制度の対象分野ではありません。しかし、医療・福祉施設給食製造職種の医療・福祉施設給食製造分野において技能実習2号を修了した場合は、「業務で必要となる根幹に関連性がある」とのことから外食業分野でも働くことができます。
本来は必要となる試験が免除され、特定技能へ移行が可能ですが、この分野を希望する技能実習生がとても少なく、制度利用が進んでいないのが現状です。
外食業分野での特定技能・外国人技能実習生受け入れに関するまとめ
2019年に新たに設置された在留資格である特定技能によって人材不足に歯止めがかかることが期待されています。
中でも深刻な人材不足が続く外食業分野では、特定技能によって調理や接客に携わることのできる外国人の雇用には積極的な企業も多いです。
しかし、採用となった外国人が必ずしも定着してくれるとは限りません。 協同組合ハーモニーでは、働きたい外国人と雇用したい企業をマッチできる仕組みづくりに取り組んでいます。しっかりとしたカウンセリングのうえでマッチングを行うのでスムーズなご案内が可能です。
特定技能の受け入れなら協同組合ハーモニーにお任せください。
これ1冊で分かる!特定技能完全ガイド
特定技能の制度について分かりやすく解説をしているガイドブックをご用意しています。これ1冊で特定技能のことが分かるので、サクッと制度について理解したい方はご活用ください。