溶接での技能実習生受け入れ「現場に良い刺激を与えてくれている」

ダンプトラック・タンクローリー・ゴミ収集車など、特装車の国内トップクラスのシェアを誇る総合メーカー「極東開発工業」の下請け会社として、名古屋で特装車の製造を行う有限会社KOYO様。

溶接職種での技能実習生受け入れを行っており、現在は中国人とミャンマー人の実習生を受けいれていらっしゃいます。

名古屋は製造業が盛んで実習生を受け入れている企業も多いですが、製造業における実習生の受け入れは実際どうなのか、取締役社長の植田様にお話を伺いました。

現場に良い刺激を与えてくれている

ー実習生の受け入れはいつから始められたのでしょうか?

植田様:先々代の社長から外国人材の受け入れを始めており、技能実習の前の研修制度から数えると20年以上になります。

ー実習生を受け入れていて良かったと思うことはございますか?

植田様:実習生はタンクローリー、ジェットパックなどの特装車の溶接等の業務を行っているのですが、非常に仕事に励んでくれており、元々いる人達と比べてみても、よくやってくれているなと感じることがあります。自分のため、家族のために一生懸命頑張ろうとする人が多く、真面目な人が多いという印象です。

そういった実習生は現場にも良い刺激を与えてくれているため、実習生達がいてくれて良かったなということは多々ありますね。また、実習生達が帰国するには従業員がお別れ会を自主的にやったり、プライベートでも交流があるなど日本人の従業員とも仲良くやっていて、職場全体としても明るくなります。

サイクルを作れば基本的なことはうまく回っていく

ー実習生の受け入れで大変だと感じる場面はございますか?

植田様:実習生は日本に来てから1から仕事を学ぶので、配属されてから仕事が上達するまでの期間は第一関門だと感じます。あとは先輩の指導があれば大丈夫です。

言葉の壁に関しては、同じ国の人を集めて、新しく入国してきた実習生に対しては先輩に指導をしてもらうというサイクルを作ってしまえば、基本的な仕事や生活はうまく回っていきます。

現在は中国人に加えて1年半前から新しくミャンマー人の受け入れも始めたので、ミャンマーの実習生の中での新しくサイクルを作っている状態です。

ー新たに受け入れを始めたミャンマーの実習生はどういった印象でしょうか?

植田様:もちろん、個人差はありますが、ミャンマーは素直で穏やかな人が多いと感じますね。実習に関してもよく頑張っていると思います。

最初は打たれ弱いのかなーと思っていましたが、思ってたよりも心配していたほどではありませんでした。実習で行う業務では大変だと感じる部分も中にはあるかと思いますが、技術をしっかりと修得しようと真面目に業務を頑張ってくれていますね。

現地の面接でしか分からないものがある

ーミャンマーの実習生の面接は現地に行かれたのでしょうか?

植田様:いえ、コロナの影響で行けなかったため、オンラインでの面接で採用を行いました。ただ、コロナ前は中国にハーモニーさんと直接現地に面接に行っていました。

また現地に面接に行けるようになったら、ミャンマーにも直接行こうと思っています。

ーなぜオンラインではなく、現地での面接の方がいいのでしょうか?

植田様:私はWebでの面接も現地での面接も経験していますが、やはり現地でしか見れないものがあると感じています。

弊社の場合、現地の面接では特に溶接のテストを行いますが、待っている間の立っている姿や、物の取り扱い、動きが緩慢じゃないか、片付けが出来るかなど、行動で性格が現れるので、短い時間ですが見るようにしています。

仮に溶接がよく出来ても、片付けが出来ないと選ばないこともあります。また、面談で話をしてみてその人がどんな人なのか肌で感じることも大事なことだと思います。

もしいけるなら、現場で直接見た方がいいですね。今はコロナでリモートでやるがその壁は大きいと感じています。

実習生の受け入れを検討している方へのメッセージ

ー実習生の受け入れを検討している方へメッセージなどあれば教えてください

植田様:ニュースでは、実習生に対して報酬や待遇などで問題を起こす会社が取り上げられることがありますが、これはごく一部の会社のことだと思います。ちゃんとやっているところはやっているので一部だけ切り取った誤った情報を鵜吞みにしないようにだけは注意して頂きたいですね。

多くの受け入れ企業は仕事だけじゃなく、勉強を教えたり、プライベートでも交流があるといったように、実習生と良好な関係を築けています。

これから技能実習生を受けようか考えている場合は、一部の偏った情報だけで判断しないように気を付けた方がいいと思います。

ー協同組合ハーモニーの対応はいかがでしょうか?

植田様:ハーモニーさんには問題があった時は対応していただいていたり、頼りにさせてもらっています。現地の面接では、段取りから通訳など、全ての部分をお任せしているので助かっていますね。

これからも技能実習生の受入れに関することはハーモニーさんにお願いしたいと思います。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!